石楠花原のお地蔵さん
お寺の石楠花が盛り。群生する様が海原のようだった。この石楠花原の向こうには、お地蔵さんが佇む。花原は以前からあるが、ここにお地蔵さんが来られたのは昨年の花後。だから、この光景はこれまでに無かった。お地蔵さんは、ただそこにいてくださるだけでありがたい気持ちになる。「ありがたい」は、『有ることが難しい』。未曽有の国難と言われる今だからこそ、お地蔵さんの存在を有り難く感じる。この「未曾有」は『未 (いま) ...
お庭訪問(木漏れ日ベンチのある庭)
一昨年、柿の木周りの舗装をくり抜いてできたスペース。通路部分を残したら、偶然、アウトラインが猫型になり、花壇として使えるようになりました。その後の様子を見に伺うと、緑のじゅうたんに浮かぶ花々は、宝石を散りばめたような美しさ。敷石周りにも下草が広がって、とてもいい感じ。素材は国産でも、なんとなく、ヨーロッパの雰囲気が漂っているような。3段の大谷石は木漏れ日ベンチ。もちろん雨の日は座れませんが、雨の日...