「木の側に立つ」ということ
先日、地元紙に『冬だから行う木の剪定』という広告を出しました。ありがたいことにお問い合わせをいただいて、お庭の下見に。「ここで切ってあげれば切り口が早くふさがって枝も腐りません」 「お隣に出た枝を短くする分、空いた空間に伸ばしてあげれば木も楽できます」 「木同士が『おしくらまんじゅう』をしているので、少し息継ぎをさせてあげましょう」 「この木は気が弱いので、強い木に空間を譲ってもらいましょう」 「この...
冬だから行う木の剪定
昨日の北羽新報に、弊社の広告が掲載されました。毎年この時期に出していますが、営業広告というよりは、樹木の生理に即した剪定方法への理解を広めるためのものです。冬期間に行う剪定の具体例等、ブログのカテゴリー『冬季剪定』の方で紹介しております。樹木の手入れについてのご相談もお受けしております。お問い合わせやご用命は、HPの「手入れのご案内」のをご覧ください。...