土で遊ぶ
マサ土舗装を気に入っていただけたようで、今度は、勝手口から駐車場へと続く通路を舗装することになりました。
嬉しいことに、お施主さまからは「遊んでください。」と言われました。
さて、ではどんなふうに遊んじゃおうかな。
ということで、やってみました。

色違いの土が織りなすが模様が面白いです。

これは、今冬実験していたタタキですが、今回は、これをヒントにしてやってみました。
この実験では黄土色と橙色を使いましたが、今回はその中間色も試してみました。
風合いも良く、なかなか落ち着いた色合いではないかと思います。

反対から見るとこうなります。
下地造成の際に寄せていた苔を張り直したら、タタキのラインがくっきりと出てきました。
タタキの外側には山野草が植えられているのですが、その中にはミズやイチゴもありました。
赤いイチゴの実がなればまた、一段と庭が映えるでしょうね。
景色と味を楽しめる、一石二鳥の庭です^^。
- 関連記事
-
-
庭のもと 2008/08/24
-
庭が広がりました。 2008/06/29
-
土で遊ぶ 2008/05/26
-
アプローチの模様替え 2008/05/10
-
植木屋の仕事 2008/05/09
-