fc2ブログ

秋田県能代市で作庭を行う福岡造園のブログです。 日々の仕事や活動等の最新情報を載せていきます。

街の縁側

2017年07月12日
街の緑1(勉強及び視察)
nagare (1)

いつもの大学病院の、いつもの小道
隣接する歩道は通学路なのでしょう。
今日は午後から出向いたせいか、下校途中の子どもたちがにぎやかでした。

nagare (2)

歩道と緑地の間には、小さな流れがあります。
街なかにある、蛇行した流れ。いいですねえ。
どうやら子どもたちは、この小川にいる生き物たちを見ていたようです。

nagare (3)

わかりにくいかもしれませんが、ザリガニがいます。

nagare (4)

こちらはドジョウ。

nagare (6)

メダカもいました。

nagare (5)

そしてこちらには、タニシやカワニナが。
とくれば、ここにはホタルがいるのかも。

nagare (7)

小川の始点と終点にある看板です。
やっぱり。
夜に来れば、ホタルを見ることができるのでしょうか。
病室からも見えれば、素敵ですね。

生き物のいる川は、子供も大人も嬉しい。
夕暮れに、この緑道のベンチで夕涼みができたら、さぞかし、気持ちのいいことでしょう。
「街の縁側」のような、この道沿いの流れ。
いつか夕刻に訪れてみたいものです。


関連記事
FUKU
Author: FUKU
福岡造園HOME
福岡造園のfacebookページ

五感で楽しめる暮らしの庭、創った庭から民謡や童謡が聞こえてきそうな、土地の風土と共にある庭を目指しています。

※記事中の写真や図の二次使用はご遠慮ください。