fc2ブログ

秋田県能代市で作庭を行う福岡造園のブログです。 日々の仕事や活動等の最新情報を載せていきます。

柿の木の透かしその後

2018年01月07日
冬季剪定
kakisukasisonogo_20180109121038f69.jpg

昨冬に透かした柿の木の今。
強剪定後に伸びた木を、樹冠はそのままに、全体の3割程度の枝を間引きしていました。

kakisenni.jpg

剪定前後と、その後の比較。
1年近く経ち、懐から出た徒長枝はまだ短くて、外観は、剪定前と変わらぬ姿を保っています。
この状態を想定しながら手を入れましたが、ほぼ予想通りの展開。
空間支障も出ていないため、今年は剪定を行わずに見守るだけです。

柿の木は、とても穏やかな姿をしていました。
そんな状態を見れて一安心。
関連記事
FUKU
Author: FUKU
福岡造園HOME
福岡造園のfacebookページ

五感で楽しめる暮らしの庭、創った庭から民謡や童謡が聞こえてきそうな、土地の風土と共にある庭を目指しています。

※記事中の写真や図の二次使用はご遠慮ください。