きみまち阪フォトコンテスト2018

地元紙に、『きみまち阪フォトコンテスト2018』の入賞作品が掲載になりました。

こちらは、二ツ井の道の駅に開設されている入選作品展。
せっかくなので、仕事帰りに相方と見に行ってきました。

私の写真もありました。
『いざ神座(かみくら)!』というタイトルだけだと何のことやらわかりませんが、「昇竜」のような桜の枝が七座山に向かう様子を写したものです。

七座で竜と言えば、もちろん八郎太郎。
写真は、二ツ井にも残る伝説を紹したものでもありますが、実は、この道の駅にも八郎太郎がいるのです。
そして、その竜の下に、天神様との伝説が記されています。

八郎太郎は、作品展から階段を上がった二階にいます。
お立ち寄りの際には、ぜひこちらもご覧ください。
※道の駅二ツ井のサイト
- 関連記事
-
-
自然に学んだ庭づくり 2020/01/14
-
日吉神社のトチノキ(地元紙掲載記事) 2019/03/31
-
きみまち阪フォトコンテスト2018 2019/02/14
-
小学校の記念植樹 2018/06/30
-
きみまち阪フォトコンテスト表彰式 2018/03/07
-