一服の清涼
2019年08月12日
お盆前の仕事は今日まで。
4月5月6月とお寺の庭を改修しましたが、夏の手入れには間に合わず。
お盆を迎えるにあたり、点検を兼ねて伺いました。

山門の前にある小庭。
お盆には滝石組から水を流してお迎えするとのことで、石組周りの木を剪定し、水鉢の掃除をしました。

釣鐘水琴窟回りの木々も生育良好。
音もきれいに聴こえます。

紅葉山。
今年の少雨と日照りは、植物にはとても難儀。
昨晩の雨もこちらでは降らなかったとのことで、木々に水やりをしました。

ついでに、庭全体に打ち水。
石間を伝う水の心地いいこと。
明日は、庭の完成後一番の人出になるかもしれません。
暑い最中ですが、庭が、一服の清涼となってくだされば。
皆さまも、どうぞ穏やかなお盆をお過ごしください。
4月5月6月とお寺の庭を改修しましたが、夏の手入れには間に合わず。
お盆を迎えるにあたり、点検を兼ねて伺いました。

山門の前にある小庭。
お盆には滝石組から水を流してお迎えするとのことで、石組周りの木を剪定し、水鉢の掃除をしました。

釣鐘水琴窟回りの木々も生育良好。
音もきれいに聴こえます。

紅葉山。
今年の少雨と日照りは、植物にはとても難儀。
昨晩の雨もこちらでは降らなかったとのことで、木々に水やりをしました。

ついでに、庭全体に打ち水。
石間を伝う水の心地いいこと。
明日は、庭の完成後一番の人出になるかもしれません。
暑い最中ですが、庭が、一服の清涼となってくだされば。
皆さまも、どうぞ穏やかなお盆をお過ごしください。
- 関連記事
-
-
春の前倒し 2020/03/10
-
小雪の朝 2019/12/20
-
一服の清涼 2019/08/12
-
お庭訪問(木漏れ日ベンチのある庭) 2019/06/27
-
朝蔭 2019/05/07
-