fc2ブログ

秋田県能代市で作庭を行う福岡造園のブログです。 日々の仕事や活動等の最新情報を載せていきます。

大黒さま

2020年06月10日
庭の風情
だいこくさん

コロナが猛威を振るっていたGW、石楠花原のお地蔵さんに手を合わせていました。
お地蔵さんは峠道におられますが、コロナもようやく峠を越えた感があり、世の中も少し落ち着きを取り戻してきたようです。

だいこくさん (5)

この峠道は大きな達磨さんの周りを回遊していますが、山道然とした小道の周囲には水鉢や寄灯籠、お地蔵さんなどが各所に配されています。

だいこくさん (1)

今回は、新たにこの庭に、大黒さまをお迎えしました。

だいこくさん (6)

大黒さまの場所は、峠に向かう坂の下の曲がり角。
この部分には、峠から降りてくる人と登る人がすれ違えるよう、外側に一石、待避できる場所をつくっていますが、その石に乗ると、しゃがんで大黒さまに手を合わせることができます。

だいこくさん (3)

穏やかなお顔は、そこにおられるだけで癒されますね。
大黒さまは福の神。
コロナで疲れ切った世の中に、幸せが訪れますように。
関連記事
FUKU
Author: FUKU
福岡造園HOME
福岡造園のfacebookページ

五感で楽しめる暮らしの庭、創った庭から民謡や童謡が聞こえてきそうな、土地の風土と共にある庭を目指しています。

※記事中の写真や図の二次使用はご遠慮ください。