「‘わ’の街のしろ」の庭、展示中です。

このほど、能代一中の「社会人と語る会http://konohanoniwa.blog61.fc2.com/blog-entry-170.html。」で製作、展示されていた小庭が、能代市民プラザに移設されました。
市関係のブログでもご紹介いただき、大変嬉しい限りです。
能代まちづくりブログ http://blog.goo.ne.jp/noshiro_mati/e/700829fc89e34a18a1ba5927977f5cdf
能代街なかブログ http://blog.livedoor.jp/noshirofan/archives/940835.html

移設後、仕上げに余念が無い作者。

市民プラザの方が、素敵な看板を作ってくれていました。
これには、ヤングボーイも大喜びです^^。

趣向として石臼の白神山地に雪を降らせてみました。
よく見ると、泉の中には5円玉が。
遊びに来た子供たちが入れてくれたそうです^^。
ブナの原生林に降る恵みの雪が黄金色に変わりました(笑)。
ヤングボーイと二人、大笑いでしたが、5円(ご縁)とはまた縁起がいい!
この庭は、庭師が創る「『わ(輪・和・環)』の街のしろ」ですが、いろんな素材を使った「輪」や「和」、「環」の形が出来るのではないかと思います。
ケーキ、和菓子、寿司、ドーナツ、木工、左官、服・・・
考えただけでも楽しくなりますね。
この展示が切っ掛けとなり、いろんな『わ』の街をイメージした作品展などが行われ、「『わ(輪・和・環)』の街のしろ」が盛り上がってくれれば嬉しいです。
市民プラザでの展示は来年1月末まで。
店内にはラウンジも新設され、美味しいコーヒーを楽しめます。
師走の慌しさの中、ホッと一息付ける場所ですよ。
皆さんも、是非行ってみてください。
- 関連記事
-
-
作庭展 in 市民プラザ 2010/01/26
-
無事是千秋楽 2009/12/31
-
「‘わ’の街のしろ」の庭、展示中です。 2009/12/21
-
社会人と語る会 2009/11/24
-
ご来場ありがとうございました 2009/10/26
-