クリスマスプレゼント
門松の話が先になってしまいましたが、今年も子供たちの所には、無事サンタさんがやってきてくれたようです。

5才の次女が書いたお願いごと。
前の晩に、ドアの所に張ってありました。
字の向きが逆になっている所もありますが、「においつきけしごむをください(匂い付き消しゴムを下さい)」と書いてあります。
朝の五時には起きて歓声を上げていた次女。
開けた袋からはメロンの匂いがしていました^^。
中には、サンタさんからのお手紙も入っていたようです。

今年のクリスマスには、嬉しいことに私にもクリスマスプレゼントが届きました。
開けてビックリ、中にはスイスからのクリスマスカード。
今秋、設計のお手伝いをさせていただいたスイスの方からです。
アルプスの少女ハイジの国で、自分の考えたイメージが形になるなんて夢のよう。
いい庭が完成しますことを、心からお祈りしております。
ということで、私へのプレゼントのはずが、中身のほとんどは妻子のお腹の中に。
私もチョコっと、いただきたかったな(笑)。

5才の次女が書いたお願いごと。
前の晩に、ドアの所に張ってありました。
字の向きが逆になっている所もありますが、「においつきけしごむをください(匂い付き消しゴムを下さい)」と書いてあります。
朝の五時には起きて歓声を上げていた次女。
開けた袋からはメロンの匂いがしていました^^。
中には、サンタさんからのお手紙も入っていたようです。

今年のクリスマスには、嬉しいことに私にもクリスマスプレゼントが届きました。
開けてビックリ、中にはスイスからのクリスマスカード。
今秋、設計のお手伝いをさせていただいたスイスの方からです。
アルプスの少女ハイジの国で、自分の考えたイメージが形になるなんて夢のよう。
いい庭が完成しますことを、心からお祈りしております。
ということで、私へのプレゼントのはずが、中身のほとんどは妻子のお腹の中に。
私もチョコっと、いただきたかったな(笑)。
- 関連記事
-
-
新年おめでとうございます 2010/01/01
-
お花の配達 2009/12/30
-
クリスマスプレゼント 2009/12/27
-
山茶花(さざんか) 2009/12/18
-
挨拶は心を磨く技 2009/12/14
-