旧富根保育園の桜~スノーポール設置

今朝は一面の雪景色でした。
いよいよ冬の到来という感じですが、今日は旧富根保育園の桜にスノーポールを立ててきました。
この桜の周りには、6月に通気管を埋設、積雪で路面の境がわからなくなる冬期に車の乗り入れを防ぐため、目印のポールを差し込めるようにしていました。
それがいよいよ出番を迎えたわけです。
スノーポールは案外高価なので、廃材を利用。
この間、仕事で解体回収した支柱の竹に紅白のビニールテープを巻きました。
立札も自作しましたが、ボランティアなので、経費を掛けずに手間を掛けるという精神で。
ということで、桜に冬の目印が付きました。
- 関連記事
-
-
旧富根保育園の桜~スノーポール設置 2020/11/28
-
お節介にも花が咲く 2020/11/20
-
行政が行う落ち葉掃除のサービス(能代市&秋田県) 2020/11/04
-
気の毒な街路樹再び 2020/10/19
-
銀杏並木の支障剪定(あきた白神アダプト) 2020/09/15
-