真冬の妙 2022年02月13日 2022年02月13日 自然の風景 藤里町で除排雪。雪捨て場に向かおうとすると、キジが道から飛び立った。美しい飛形。白雪に映える体色の妙。捨て場下の川面。大中小の雪塊がくっついたり離れたり。霰零し(あられこぼし)が絶妙に形を変えながら動いているような。作庭意欲をくすぐる造形美。翌朝の道すがら。朝靄に煙る樹々が凛々しい。捨て場に行くと、ハクチョウが躍っていた。一羽の動きがつくり出す水紋の妙に見惚れる。q除排雪は大変だけれど、こんな光景と出会える。 関連記事 春の奥入瀬 2022/04/25 山海の幸 2022/04/04 真冬の妙 2022/02/13 紅葉のきみまち阪 2021/11/02 日本キャニオン 2021/10/25