fc2ブログ

秋田県能代市で作庭を行う福岡造園のブログです。 日々の仕事や活動等の最新情報を載せていきます。

ゴッホの木

2022年09月06日
街の緑2(緑の提案と啓蒙:地元紙・専門誌掲載記事)
22905GOH (1)

現場は今、お盆前に伺えなかった手入れに回っています。
先週はカイズカの透かしでしたが、帰り掛けに見たのがこの木です。

中学校跡地にある大きなカイズカ。
仕立て木や生垣にされることが多い中、じつにカイズカらしい姿をしています。

22905GOH (2)

炎の先のような枝のうねり。
それが、ゴッホの描く針葉樹の特徴だと聞きます。

22905GOH (3)

まさに。
萌え立つ枝のうねりは、緑炎といいたくなるような勢い。
広い場所には、この樹形が似合いますね。

いつか、ゴッホが描いた木の絵を見てみたいものです。
関連記事
FUKU
Author: FUKU
福岡造園HOME
福岡造園のfacebookページ

五感で楽しめる暮らしの庭、創った庭から民謡や童謡が聞こえてきそうな、土地の風土と共にある庭を目指しています。

※記事中の写真や図の二次使用はご遠慮ください。