fc2ブログ

秋田県能代市で作庭を行う福岡造園のブログです。 日々の仕事や活動等の最新情報を載せていきます。

ひび割れ

2023年03月22日
庭の風情
23hibi.jpg

一服のお茶請けは、足元の景色。
ひび割れた紋様が石畳のようで面白い。

isibari.jpg

自然現象のひび割れは、弱い所に入る。
逆に人が作る石畳は、ひびが入らないように強度を持たせる。

崩壊に向かう途中の景色と、崩壊させないように作る人の道。
石積みも然り、矛盾するようでいて、崩れゆく姿に美を感じ、その有り様を表現したいと思っている。

61243385_1512163588915185_6307546334765252608_n.jpg

「真・行・草」の『草』は「くずし(崩し)」。
庭も自然も、崩れた風情に魅かれるなあ。
関連記事
FUKU
Author: FUKU
福岡造園HOME
福岡造園のfacebookページ

五感で楽しめる暮らしの庭、創った庭から民謡や童謡が聞こえてきそうな、土地の風土と共にある庭を目指しています。

※記事中の写真や図の二次使用はご遠慮ください。