fc2ブログ

秋田県能代市で作庭を行う福岡造園のブログです。 日々の仕事や活動等の最新情報を載せていきます。

体質改善の改善

2023年08月16日
徒然
5月から体質改善に取り組んでいますが、真面目にやったおかげで数値的な成果も出てきました。
身体も軽くなり、つらかった足腰の痛みが解消されたのはなにより。
ただ、この真面目がくせ者で、ストイックにやり過ぎたために、筋肉量を減らしてしまいました。
逆に足が痛くなるという副作用?が出始めて、これはマズい。

karada.jpg

ということで、正しい知識を持って取り組むために病院へ。
具体的な方法提示は医師の範疇ではないようなので、栄養士さんから指導を受けました。

糖質や脂質を控えるということは合っていましたが、糖質0だと筋肉が無くなる。
この知識が無かった。
甘いお菓子を食べないとか米や日本酒をやめるとか、糖質0のビールに変えるとかの前に、0ではなくバランスを考えなければならなかった。
そういえば、膝の治療で2週間入院した時、毎食米を食べて寝ていても5㎏減っていたことを思い出しました。
薄味の病院食には物足りなさを感じましたが、食事制限中の今は御馳走に感じることでしょう。
そんな食生活に変える必要を感じました。
なにより、0はストレスがたまって良くないそうです。

バランスと規則正しさ、そして食べる順番を意識すること、そして適度な運動。
いい勉強になりました。

karada3.jpg

ということで、昼食はラーメンを解禁。
3か月も食べないのは生まれて初めてのこと、最近は、食べるのが怖くなっていました。
饅頭怖い、ではなく、ラーメンが怖い。
これもまたマズいでしょう。
正しく食べることが大事、ということで、五目にして、野菜から食べて麵は最後。
そしてゆっくり味わいながら食べる。
早食いの私には難しいことですが、やればできました(笑)。
おかげで、汁を残しても満腹。

karada2.jpg

帰宅すると、こんな本が置いてありました。
今の自分には、減量よりも筋肉増量が大事。
でも、栄養士さんには、「学生時代死ぬほどトレーニングをしたのでやりたくない」と言いました(笑)。
ストレッチでもいいとのことで、まずはそこから始めよう。

関連記事
FUKU
Author: FUKU
福岡造園HOME
福岡造園のfacebookページ

五感で楽しめる暮らしの庭、創った庭から民謡や童謡が聞こえてきそうな、土地の風土と共にある庭を目指しています。

※記事中の写真や図の二次使用はご遠慮ください。