石だらけ

とりあえずですが、枕木から続く石積の花壇ができました。
初めて使う石ですが、山石らしい雰囲気を醸し出す、味わい深い色をしています。

ということで、石積用の石を一時かたずけ、今度は石張りに使う石を探しに石山へ。
この石は、御影石などと違って、表面と内部とでは色合いが全く違います。
こちらの採石場は砕石プラントなので、砕かれる前の原石から探すことになるのですが、そうなると、石山から石を探すというよりも、掘り出されたばかりの土山から石を探すといった感じです。
土山の、数少ない石の中から石張りに使える石を探すのはけっこう大変で、積み終えた時にはもう3時を回っていました。
石選びは大変ですが、素材探しに手間を掛けるからこそ、いい庭ができる、そんなふうに思います。

石を降ろし、平らな面を上にして敷き並べてみます。
このぐらいあれば何とかなるでしょうか。
せっかく片付いたのに、また石だらけになりました。すいません。
- 関連記事
-
-
明日天気にしておくれ 2011/10/15
-
剥離 2011/10/08
-
石だらけ 2011/10/04
-
庭づくり再開 2011/10/01
-
花壇づくり 2011/09/23
-