涼を楽しむ

昨日、手入れにうかがったお宅の縁側に、こんな緑のカーテンがありました。

ご主人の話によると、このカーテンのおかげで、家の中もかなり涼しいのだそうです。
お昼は居間でいただきましたが、家の中を気持ちのいい風が通り抜けていきます。
外は30度以上なのに、部屋の中は冷房無しでも快適でした。

近づいてみると、黄色い花がポツポツと咲いています。
きゅうり?
カボチャ?

よく見ると大きな実が。
さてこの実はいったい何でしょう?
朝顔をこんなふうに植えているのは見たことありますが、この○○○では初めてです。

外から見てみると、屋根はこんなふうになっていました。
面白い!
ヨシズと○○○の二重のカーテンは、屋根の反射熱を下げてくれています。
このカーテンは、ご主人のアイデアでつくられたもの。
涼しさと美味しさを呼び、しかも目に優しくて目隠しにもなるという、一石四鳥の緑のカーテンでした。

夕方、手入れのすんだ庭に打ち水をすると、さらに涼しくなりました。
こんなに涼しくなったら、もうビールも要りませんね。
それとこれとは話が別ということで、昨夜も美味しくいただきました^^。

手入れはもう少し残っているのですが、私は今日、所用で現場に出られませんでした。
手入れがすめば、手水鉢の筧も取り替えます。
ということで、現場に居るスタッフから筧の写真が送られてきました。
これで今日も美味しくビールが飲めます(笑)。
- 関連記事
-
-
エゴの花 2011/06/14
-
庭の点検 2010/01/06
-
涼を楽しむ 2008/09/05
-
庭園研究室その後 2008/08/03
-
コナラが生まれました! 2008/07/05
-