2 Comments
There are no comments yet.
佐々木さんへ
福岡
2016-04-02 11:25
これは、鶴形の金比羅神社の近くで見ました。地元の山にも知らない草木が多くて、なんだばこれ?と思ってから調べて覚えるクチです。
ナツボウズを見たのは生まれて二度目。名前も容姿も咲く時期も生態も、一度見たら、忘れたくても忘れられないほど記憶に残る植物です。なので、物覚えの悪い自分でも、10年ぶりぐらいに見ても覚えてました(笑)。
そちらはもう桜が満開!? そして雑巾づくり?
きっと、春爛漫な、カラフル雑巾ができることでしょう! いいな~^^。
佐々木
2016-03-31 21:43
年中 お忙しそうですが 今頃 春 縦 横 斜めにフットワーク軽く飛び回っているのでしょうか
それにしても 木や花の名前 詳しいですね!百科事典か?
って感じです
私は花の名前 よくわからないから
背の高い 春に咲く 白い花 って感じで検索します
最近家にこもり テレビのこもり していました 久々に外に出たら 桜が(*^^*)満開! いつの間に?
外が カラフル‼️なんとなく 何かを がんばろ‼️そんな意気込み…とりあえず 学校への雑巾作らねば(*^^*)